【ウマ娘】2021年開催ハーフアニバーサリー記念ミッション攻略|SSR引換券を入手

記念ミッション

ウマ娘のハーフアニバーサリー記念ミッションについてご紹介。ミッションの概要や開催期間は勿論、目玉報酬のSSR引換券の入手方法やミッション条件の内容を記載しています。記念ミッションがいつまでやるのか気になる方も参考にしてください。

関連記事
ハーフアニバーサリーまとめ SSR引換券おすすめサポカ

ハーフアニバーサリー記念ミッションの概要

ハーフアニバーサリー記念ミッション

開催期間
  • 【第1弾】8月16日(月)12:00~9月30日(木)4:59
  • 【第2弾】8月24日(火)12:00~9月30日(木)4:59
  • 【第3弾】8月30日(月)12:00~9月30日(木)4:59
主な報酬
  • ・マニー
  • ・サポートPt
  • ・ジュエル
  • ・ハーフアニバーサリーSSR引換券

記念ミッションは全部で3回

ハーフアニバーサリー記念ミッションは、8月16日から1週間毎に全部で3回開催されます。

SSR引換券やマニーなど豪華な報酬が入手できるため、期間中は積極的に参加しましょう。

第3弾ミッションでSSR引換券が入手できる

ハーフアニバーサリー記念ミッションでは、目玉報酬としてSSR引換券が入手できます。引き換え対象は7月29日までの実装分のみです。

SSR引換券は、第3弾のミッションをすべて達成することで入手できます。最高レアリティのサポートカードと交換できるため、必ず獲得しましょう。

ハフアニ記念SSR引換券おすすめサポカはこちら

第2弾ミッションでサイレンススズカ(SSR)を入手

第2弾ミッションでサイレンススズカ(SSR)が入手できます。サイレンススズカ(SSR)は第2弾ミッションとログインボーナスで完凸することができ、金スキル「コンセントレーション」を習得できるため必ずミッションクリアしましょう。

サイレンススズカの評価とイベント選択肢はこちら

終了期間は9月30日まで

ハーフアニバーサリー記念ミッションの終了期限は、全て9月30日の4:59分までです。全てクリアできるように、毎日コツコツ育成をしてミッションをクリアしていきましょう。

ハーフアニバーサリー記念ミッション攻略

ハーフアニバーサリー記念ミッション第1弾

ポイント

トウカイテイオー
  • ・育成でレース70回勝利
  • ・育成目標達成50回クリア
  • ・戦績15勝以上で育成完了
  • ・チーム競技場を30回プレイ
  • ・ウイニング報酬15回獲得
  • ・累計スコア300万以上獲得

ハーフアニバーサリー記念ミッション第1弾は、上記のミッションを意識すれば全てのミッションがクリアできます。

全ミッションを達成することで、ガチャチケット3枚やジュエル500個が入手できます。

育成とチーム競技場を繰り返し行う

第1弾のミッションを全てクリアするためには、育成とチーム競技場を繰り返し行う必要があります。

育成は育成レース勝利や、目標達成回数、戦績ミッションが含まれています。チーム競技場では累計スコア、プレイ回数が対象なので、タフネスやにんじんゼリーを活用して、早めに第1弾のミッションを終わらせておくのがおすすめです。

育成ミッション
育成レースで70回勝利
育成目標50回クリア
育成を15回完了
戦績が15勝以上で1回育成完了
チーム競技場ミッション
チーム競技場を30回プレイ
チーム競技場でウイニング報酬15回獲得
チーム競技場累計スコア300万以上

ハーフアニバーサリー記念ミッション第2弾

ポイント

トウカイテイオー
  • ・育成でG1レースに30回勝利
  • ・育成でファン数150万人獲得
  • ・スピスタの星2以上因子獲得
  • ・評価点累計10万点獲得
  • ・URA決勝で3バ身差以上で勝利
  • ・チーム競技場で50回勝利
  • チーム競技場で各距離5回勝利

ハーフアニバーサリー記念ミッション第2弾は、上記のミッションを意識すれば全てのミッションがクリアできます。

全ミッションを達成することで、サイレンススズカ(SSR)やジュエル500個が入手できます。サイレンススズカ(SSR)はログインボーナスとミッション達成で完凸にできるので、忘れずに期間内にミッションをクリアしましょう。

育成とチーム競技場を繰り返し行う

第2弾のミッションを全てクリアするためには、第1弾と同様に育成とチーム競技場を繰り返し行う必要があります。

育成はG1レース勝利や、ファン数、累計評価点などが含まれています。チーム競技場ではプレイ回数、各距離距離での勝利が対象なので、タフネスやにんじんゼリーを活用してミッションを終わらせておくのがおすすめです。

育成ミッション
育成G1レースに30回勝利
育成でファン数を期間中に150万人獲得
スピードとスタミナの星2以上因子獲得
育成の評価点を累計10万点獲得
URA決勝で3バ身差以上で勝利
チーム競技場ミッション
チーム競技場を50回勝利
チーム競技場で各距離代表に5回勝利

ハーフアニバーサリー記念ミッション第3弾

ポイント

トウカイテイオー
  • ・シナリオレコード9,000点到達
  • ・チーム総合力をA以上にする
  • ・アオハル魂を7回以上爆発
  • ・アオハル特訓を通算200回以上
  • ・アオハル杯で20回育成
  • ・スキル12個以上で育成完了
  • ・二つ名7個以上で1回育成完了

ハーフアニバーサリー記念ミッション第3弾は、上記のミッションを意識すれば全てのミッションがクリアできます。

全ミッションを達成することで、SSR引換券やジュエル500個が貰えます。SSR引換券は、7月29日までに実装されたサポートカードを交換できるため、キタサンブラックといった強力なカードを確定で入手できます。

SSR引換券のおすすめ交換サポカはこちら

アオハル杯のミッションが中心

第3弾のミッションを全てクリアするためには、新シナリオ「アオハル杯」と通常育成を進める必要があります。

基本的に回数を重ねないとクリアできないミッションが多いため、繰り返し行いましょう。

アオハル杯の攻略と育成方法まとめはこちら

アオハル専用ミッション
シナリオレコード9,000点到達
チーム総合力をA以上にする
アオハル魂を7回以上爆発
アオハル特訓を通算200回以上
アオハル杯で20回育成
スキル12個以上で育成完了
育成ミッション
二つ名7個以上で1回育成完了
レース15回以上出走して1回育成完了
グッドエンディングを1回見る

ハーフアニバーサリー記念ミッション報酬一覧

ハーフアニバーサリー記念ミッション第1弾

ミッション内容 報酬
全ての記念ミッション第1弾クリア 育成ウマ娘ガチャチケット
×3
記念ミッション第1弾10個クリア ジュエル×500
育成レースで10回勝利 サポートポイント×5,000
育成レースで30回勝利 サポートポイント×5,000
育成レースで50回勝利 サポートポイント×5,000
育成レースで70回勝利 サポートポイント×10,000
育成目標25回クリア サポートポイント×5,000
育成目標50回クリア サポートポイント×10,000
育成を5回完了 サポートポイント×5,000
育成を10回完了 サポートポイント×10,000
育成を15回完了 サポートポイント×15,000
戦績が10勝以上で1回育成完了 サポートポイント×5,000
戦績が15勝以上で1回育成完了 サポートポイント×10,000
育成ランクC以上で1回育成完了 マニー×10,000
育成ランクC+以上で1回育成完了 マニー×10,000
チーム競技場を10回プレイ マニー×10,000
チーム競技場を30回プレイ マニー×15,000
チーム競技場でウイニング報酬15回獲得 マニー×10,000
チーム競技場累計スコア100万以上 マニー×10,000
チーム競技場累計スコア150万以上 マニー×10,000
チーム競技場累計スコア300万以上 マニー×15,000

ハーフアニバーサリー記念ミッション第2弾

ミッション内容 報酬
全ての記念ミッション第2弾クリア サイレンススズカSSR
×1
記念ミッション第2弾10個クリア ジュエル×500
育成でG1レースに10回勝利しよう サポートポイント×5,000
育成でG1レースに30回勝利しよう サポートポイント×5,000
育成で期間中にファン数を50万人獲得しよう サポートポイント×5,000
育成で期間中にファン数を100万人獲得しよう サポートポイント×10,000
育成で期間中にファン数を150万人獲得しよう サポートポイント×10,000
育成完了時に★2以上のスピード因子を獲得しよう サポートポイント×10,000
育成完了時に★2以上のスタミナ因子を獲得しよう サポートポイント×10,000
育成の評価点を期間中に累計2万点獲得しよう マニー×10,000
育成の評価点を期間中に累計5万点獲得しよう マニー×10,000
育成の評価点を期間中に累計10万点獲得しよう サイレンススズカSSR
×1
URA決勝を2バ身差以上で1回勝利使用 サポートポイント×5,000
URA決勝を3バ身差以上で1回勝利使用 サポートポイント×5,000
チーム競技場で10回勝利しよう マニー×10,000
チーム競技場で30回勝利しよう マニー×15,000
チーム競技場で50回勝利しよう サイレンススズカSSR
×1
チーム競技場で短距離代表に5回勝利しよう マニー×10,000
チーム競技場でマイル代表に5回勝利しよう マニー×10,000
チーム競技場で中距離代表に5回勝利しよう マニー×10,000
チーム競技場で長距離代表に5回勝利しよう マニー×10,000
チーム競技場でダート代表に5回勝利しよう マニー×10,000

ハーフアニバーサリー記念ミッション第3弾

記念ミッション内容 報酬
第3弾のミッションを全てクリア SSR引換券アイコン×1
第3弾のミッションを15個クリア ジュエル×500
個別記念ミッション 報酬
アオハル杯でシナリオレコード3,000点到達 マニー×10,000
アオハル杯でシナリオレコード5,000点到達 マニー×10,000
アオハル杯でシナリオレコード7,000点到達 マニー×15,000
アオハル杯でシナリオレコード9,000点到達 マニー×15,000
アオハル杯でチーム総合力をD以上にする マニー×10,000
アオハル杯でチーム総合力をC以上にする マニー×10,000
アオハル杯でチーム総合力をB以上にする マニー×15,000
アオハル杯でチーム総合力をA以上にする マニー×20,000
アオハル魂を1回以上爆発させて1回育成 サポートポイント×5,000
アオハル魂を3回以上爆発させて1回育成 サポートポイント×5,000
アオハル魂を5回以上爆発させて1回育成 サポートポイント×5,000
アオハル魂を7回以上爆発させて1回育成 サポートポイント×10,000
アオハル特訓を通算で20回以上発生させる サポートポイント×5,000
アオハル特訓を通算で50回以上発生させる サポートポイント×5,000
アオハル特訓を通算で100回以上発生させる サポートポイント×10,000
アオハル特訓を通算で150回以上発生させる サポートポイント×10,000
アオハル特訓を通算で200回以上発生させる サポートポイント×10,000
アオハル杯で5回育成完了する サポートポイント×10,000
アオハル杯で10回育成完了する サポートポイント×15,000
アオハル杯で15回育成完了する サポートポイント×20,000
アオハル杯で20回育成完了する サポートポイント×30,000
育成ランクB以上で1回育成完了 マニー×10,000
スキル8個以上で1回育成完了 マニー×10,000
スキル10個以上で1回育成完了 マニー×10,000
スキル12個以上で1回育成完了 マニー×10,000
レース15回以上出走して1回育成完了 マニー×10,000
二つ名3個以上で1回育成完了 マニー×10,000
二つ名5個以上で1回育成完了 マニー×10,000
二つ名7個以上で1回育成完了 マニー×15,000
グッドエンディングを1回見る マニー×15,000

記念ミッションの内容予想

特定のスキル獲得が必要の可能性あり

ハーフアニバーサリー記念ミッションでは、特定のスキル獲得がミッションに含まれている可能性があります。

過去に開催された限定ミッションでは、曲線のソムリエや弧線のプロフェッサーの獲得がミッション含まれていたため、レアスキルを習得するサポートカードの蹄鉄変換は控えたほうがいいでしょう。

過去のミッション条件になったスキル
弧線のプロフェッサー弧線の
プロフェッサー
曲線のソムリエ曲線のソムリエ 円弧のマエストロ円弧のマエストロ

2つ名ミッションも濃厚か?

ハーフアニバーサリー記念ミッションでは、特定の二つ名の獲得がミッション条件に含まれている可能性が高いと予想します。

過去の限定ミッションでも、特定の二つ名含まれており、ミッション達成の鬼門となっていたので、今回も含まれていた場合は、優先して達成狙ったほうがいいでしょう。

過去にミッション条件になった二つ名一覧

二つ名 入手条件
トリプルティアラ 桜花賞、オークス、秋華賞を勝利する
グランプリ2世 どちらかが育成で有馬記念と宝塚記念を勝利したウマ娘から想いを継承し、有馬記念と宝塚記念を勝利する
G1ハンタ GⅠを7勝する
春シニア三冠ウマ娘 シニア期に大阪杯、天皇賞(春)、宝塚記念を勝利する
秋シニア三冠ウマ娘 シニア期に天皇賞(秋)、ジャパンC、有馬記念を勝利する
天皇賞春秋連覇 天皇賞(春)と天皇賞(秋)を勝利する
ダート巧者 ダートのレースで10勝する
オールラウンダー 芝とダートのGⅠをそれぞれ3勝以上する
スピードクイーン 基礎能力[スピード]が1,200以上になる
努力の天才 トレーニング[パワー]がLv5になる

達成難易度が低い可能性もあり

ハーフアニバーサリー記念ミッションは、記念ということもあり達成条件が低めに設定されている可能性があります。情報が入り次第最速でミッション内容を記載するので、続報を待ちましょう。

関連記事

新衣装のヘイロー&スイープが登場

0529新ガチャ

日程 2024/5/30(木)12:00~6/13(木)11:59
キャラ 新キングヘイロー新キングヘイロー 新スイープトウショウ新スイープトウショウ
サポカ ヴィブロスSSRヴィブロス セイウンスカイSSRセイウンスカイ
ガチャ キャラガチャ サポカガチャ
イベント ヴィルシーナヴィルシーナ

ガチャ更新情報まとめはこちら

新シナリオ「UAF Ready GO」が実装

UAFシナリオ

実装日時 2024/2/24(土)12:00~

新シナリオ「U.A.F Ready GO!」の攻略はこちら

ウマ娘ウマ娘攻略トップへ

©Cygames, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ウマ娘公式サイト

ウマ娘の注目記事

フレンド募集掲示板|星3因子と完凸検索
フレンド募集掲示板|星3因子と完凸検索
長距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
長距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
マイルのおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
マイルのおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
短距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
短距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
ダートのおすすめ育成キャラとサポート編成【プロジェクトラーク対応版】
ダートのおすすめ育成キャラとサポート編成【プロジェクトラーク対応版】
最強サポートカードランキング|UAFシナリオおすすめサポカ
最強サポートカードランキング|UAFシナリオおすすめサポカ
隠しイベントの発生条件と効果
隠しイベントの発生条件と効果
フレンド募集掲示板|星3因子と完凸検索
フレンド募集掲示板|星3因子と完凸検索
長距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
長距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
マイルのおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
マイルのおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
短距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
短距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
ダートのおすすめ育成キャラとサポート編成【プロジェクトラーク対応版】
ダートのおすすめ育成キャラとサポート編成【プロジェクトラーク対応版】
最強サポートカードランキング|UAFシナリオおすすめサポカ
最強サポートカードランキング|UAFシナリオおすすめサポカ
隠しイベントの発生条件と効果
隠しイベントの発生条件と効果
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ウマ娘攻略班ウマ娘攻略班
TeamRANK UE7
チーム競技場 Class6 1,000位以内維持
チャンミ チャンミ3周目 MILE,DIRT,CLASSIC取得
チャンミ2周目 11冠
チャンミ1周目 10冠
LOH プラチナ取得 
第1回 34,090pt
第2回 32,960pt
育成回数 6,000回超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー